c
chidrenさん (7nfuh2nk)2020/9/8 22:55 (No.119716)ダメな文章とは、文章のうまい下手は、二の問題だそうだ。
いい文章を書くための第一条件は、読解力があるかどうかだそうだ。
出題者の求めることに対応できているかどうかのことだ。
文章の読解力ではなく、ものごとへの理解力にも言えるのではないだろうか。
批判する文章をよく見るが、なにせ、対象となる出来事の把握がずれていることが多い。
真髄からそれているというか、枝葉しか捉えていないというか、わざわざ曲解しているものまである。
これらの原因の重要な部分を占めるのが、日本語能力の低さにあるように考えている。
正しく日本語を理解できれば、かなりのところまで改善できる問題だと思う。
もう一つ、いい文章を書くための条件は、ものごとを多角的に見ているかどうかだそうだ。
自分の主張だけの文章は、まず読んでもらっていないと考えたほうがいいそうだ。