c
childrenさん (85dmj2x1)2021/12/27 20:10直近の話題は、「最後通告」だ。
小生の出身母体から離脱した専従退職者が中心になって組織した団体から、
いまだにお誘いのお手紙が届いているのだ。
カモーン、カモーンってやつだ。
そのカモーン、最近のお手紙には、「最後通告」としたためてあったということだ。
どういう意味かもしれないが、とにかく、
「この機会を逃したら救わないぞ」
的なもののようだ。
われらが教祖、明主様の御歌には、「盗人」の語が散見され、
これは窃盗の意味であることが窺える。
これが最後だ、自分たちの言う通りにしなかったら何があっても知らないぞぉ。
って、これは、強盗のセリフだと思うんだよね。
神様が、最後通告なんてするという話しは聞いたことがない。
神様は、どこまでも窃盗。。
どこまでも、人間が自分でそう思ったようにさせてくれている。
だから、気が付いたときは、もう遅いということがほとんどだ。
強盗まがいに、事前に明確に教えてくれたら、むしろ助かるくらいだ。
でも、しないんだよな、神様は、強盗なんて。